Home » FAQ一覧 » その他 BV Family Ver.6の設定方法について

FAQ

その他

BV Family Ver.6の設定方法について

Ver.6ではSXF Ver.3対応を考慮し、扱う情報が多くなったため、Ver.5.5以前の操作方法から若干の変更を行いました。 Ver.5.5以前の操作方法と同じ操作方法を継続したい場合、下記の方法で設定の変更をお願いいたします。

Q 複写・移動後のグループ化保持方法をVer5.5以前の方法に戻したいのですが可能ですか?
A [ツール]-[システム設定]-[サーチ・その他]をクリックします。

「グループ化」欄の「Ver5.5方式」にチェックを入れます(オン)。 デフォルトは”オン”です。

グループ化保持方法設定

なお、この設定変更はVer.6.00.14以降で可能となっております。
Q 編集動作(複写・移動、線変更等)の動作を速くしたいのですが可能ですか?
A [ツール]-[システム設定]-[起動・フォルダ・ログ]をクリックします。

「表示順モード」欄の「使用する」のチェックを外します(オフ)。デフォルトは”オフ”です。

表示順モード設定

この設定により、編集動作(複写・移動、線変更等)の動作速度が向上します。

なお、この設定変更はVer.6.00.14以降で可能となっております。
Q 表示速度を速くすることは可能ですか?
A [ツール]-[システム設定]-[サーチ・その他]をクリックします。

「線種ピッチの詳細表示」欄の「使用する」のチェックを外します(オフ)。 デフォルトは”オン”です。

線種ピッチ設定

この設定により、表示速度が向上します。

この設定変更はVer.6.00.12以降で可能となっております。